5月半ばに雨続きとなり、梅雨のような天気が続きました。このまま梅雨になるのかな…と思っていると今度は晴れの半袖日和。この時期は朝晩の肌寒さと毎日の天気の変化で体調管理が難しいですね。新年度の新しい環境に慣れてきた今、疲れも出やすいので、しっかり休息をとりながら過ごしていきましょう。
それぞれの新しい生活が始まって約2ヶ月が過ぎました。「ここは何をするところだろう?」「この人は誰かな?」と不安や緊張を感じていた子どもたちも、何度も通い、顔を合わせることで「ここは楽しいことがある」「今日もあの先生がいた」と期待をしながら過ごせるようになってきました。朝の会のペープサートやわらべうた・リズム体操なども、回を重ねるごとに注目が高くなっています。毎回のくり返しが安心感や先の見通しにつながり、子どもたちが自分で楽しいことを見つける力にもつながっていることを実感しています。
第3親子教室では5月に戸外活動を行ないました。コロナ禍でずっと中止にしてきたので久々の戸外活動です。残念ながら雨で中止になったクラスもありましたが、2歳児クラスのりすグループは木場公園へ、3歳児クラスのうさぎグループは猿江公園へ行くことができました。たくさん体を動かした後に食べるお弁当はいつもより進みも早く、「おいしいね」と顔を見合わせながら食事をしている姿が印象的でした。分離クラスでは普段みられない保護者の方との楽しいひと時を一緒に過ごすことができ、親子で一緒に過ごす行事の大切さを改めて感じることができました。
土曜日のきりんグループには1年生から3年生の子どもたちが通ってきています。新1年生を待ちわびていた2・3年生は「これやってあげるよ」と積極的にサポートしてくれています。1年生は新生活に戸惑いながらも頑張っている姿が伝わってきます。週に1日でも肩の力を抜いて学校とはまた別の仲間・居場所を作って楽しく過ごしてほしいと願っています。
6月3日(金)にNPO・保護者会総会を行ないます。昨年度の事業報告や保護者会活動・今後の進め方などが話される予定です。ご都合のつく方はぜひご参加ください。よろしくお願いいたします。